皇室御用達大倉陶園 大花瓶 呉須 正倉院唐草文高さ 約35cm口径 約11cm日本の伝統技法「呉須染付」を用いて描かれた花瓶。当商品は、現存する品物も少ないレアな品物。すっきりとした細身の美しい白磁にプラチナの縁取りが大変お洒落で、そこに高火度釉薬と呉須の渋みのある冴えた色で見事に正倉院文様を描いている。ペルシャなど西アジア起源とする華文、唐花、唐草などの植物文様が非常にシンプルで洗練されたデザインです。今ではなかなか市場に出回らない珍しい花器です。大きいサイズの割れ物なので配送料が高く付く上にメルカリ手数料が加わりますので出品価格についてご容赦ください。呉須 ⇒ 磁器の染め付けに用いる鉱物質の顔料。酸化コバルトを主成分として鉄・マンガン・ニッケルなどを含み、還元炎により藍青色ないし紫青色に発色する。箱付きですが、古い品物ですので外箱は傷み汚れが多々あります。ご理解下さい。画像を確認いただきご理解納得いただける方お願いいたします。※値下げ交渉はご遠慮ください。※即購入OKです。※自宅保管の為ご理解頂ける方。※あくまで中古品という事をご理解下さい。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 花瓶 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |