メニュー

10%ポイントバック

ショップ: vibein.africa

楽山焼 玉井楽山 蟹彫り 菓子器 茶道具

¥11,730(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

実家の片付けをしていて見つけました。楽山焼の菓子器です。楽山焼は3代目玉井楽山さんが亡くなられて後継者がなく現在は新しく作成される器はありません。とても希少なお品です。直径(最大)…約22cm高さ…約5.5cm重さ…670g手捻りの風合いのある歪な造形に見事な蟹の細工が施された魅力的な菓子器です。蟹の足の関節部分に傷があります。細かい部分が気になる方はご購入をお控えください。(画像10枚目をご確認ください)そのほかには特筆すべきダメージは見受けられません。長期保管品にご理解いただける方よろしくお願いいたします。※共箱はありません。※即購入OKです。※楽山焼 湯呑みも出品しております。※お値下げいたしました。【楽山焼】楽山焼(らくざんやき)は愛媛県松山市で焼かれる陶器である。そして三代目藩主であった松平定長が「あな寒しかくれ家いそげ霜の蟹」と興じたことに甚く感銘を受け、それに因んで蟹の紋様を入れるようになったといわれる。今日でもこの蟹の紋様が楽山焼最大の特徴であり、激流に棲む蟹の勇壮さが引き立つ。なお、松江藩の御用窯であった楽山焼とは全く関係ない。#楽山焼#水月焼#二六焼#天神蟹彫#茶道具

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸
商品の状態目立った傷や汚れなし

*A*Haviland アビランド 豪華な金彩 プレート皿 4枚 洋食器

【希少品】楽山焼/蟹・カニの湯のみ

茶道具 皆具 龍岩窯 金洪変作 水指 建水 杓立 蓋置 茶具 茶道

柳海剛 水注 高さ27.5㎝ 東Y5-1012④

時代天目茶碗 茶道具

室町時代 古備前波状紋壷 / 種壷 蹲る 壺 骨董

時代薩摩焼 盃洗 鶴 〈検 京焼 清水焼

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です