商品詳細
李朝白磁面取台皿
李朝後期 19世紀
高さ 7.3㎝ 口径 17.7㎝
李朝後期の白磁台皿です。
八角形に面取りされ高脚の上にぽってりと丸みのある皿が乗り、バランスのよい立ち姿をしています。釉色も艷やかで美しく、僅かに青味を帯びています。
白磁台皿は数多くありますが、その中でもこちらの作品は優品だと思います。
口縁部に金直し、窯傷だと思いますが高台内側にソゲがあります。(最後から1、2枚目)
他サイトでも出品しています。
先に売約となった場合は何卒ご了承ください。
#李朝 #李朝白磁 #朝鮮陶磁 #台鉢 #台皿 #民芸 #鑑賞陶磁 #アンティーク #古陶磁 #古美術
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
煎茶道具 井上春峰作 茶道具 セット
古伊万里 染付 大皿B 径41.4㎝ 東①さ5-0118⑨
寺垣外窯 陶芸家(杉本貞光) 太鼓 織部茶碗
京都老舗茶葉店大型土瓶
未使用 白磁 有田焼 鶴首一輪挿 中村清六作 高麗庵清六窯 黄綬褒章 ろくろ挽き
水月焼 天神蟹 茶碗 5客 共箱 /二六焼 楽山焼
究極の美◼️蔵からかなり古そうな見事な雰囲気の抹茶茶碗が出て来ました。茶道具